のお客様の声
ライフステージを考慮に入れた機能性の高い家づくり
段階的に変化する家族のライフスタイルに合わせて、可動的な間取りや、先々リフォームしやすい形の家づくりをご提案します。
独自ネットワークを使った仕入れによりコストを抑えた自然派注文住宅で、大切な家族との健康的な生活をお考えでしたらご相談ください。定期的に開催している「家づくり勉強会」では、初心者の方や、リフォームをお考えの方向けに、耳よりの情報をお知らせします。牧之原エリアのイベントにも随時出店しています。
家族の笑顔と絆を守るための適切な「住環境づくり」
ハイハイしていた赤ちゃんはやがて学校に通うようになり、小さかった子供たちは自分の世界を持つようになります。そんな日々成長する子供たちの段階に合わせ、将来を見据えた家づくりが求められています。
子供が小さいうちは目が届きやすく、皆が集まりやすい余裕を持ったリビングルームがあると快適です。そして子供部屋が必要な年齢になったら、玄関から自室に直行するのではなく、リビングを通り「ただいま」「おかえり」と顔を合わせることができるルートが大切になってきます。また、吹き抜けを利用して、階下からかけた声が子供にスムーズに届く一体感ある造りも魅力的です。子供の成長を考えた構造について、様々なアイデアがありますのでご相談ください。室内にブランコを設える等、遊び心に溢れたご要望も承ります。家が完成すれば終わりではなく、家族の絆を温かくつなぐ先々を見据えた家づくりを心掛けています。
生活動線を意識したカスタマイズで家事の機能性も大幅アップ
「ママにとって暮らしやすい家をつくる」それが家族にとっての家づくりの一つの正解の形とも言えます。なぜなら大抵の場合、家族の中で最も早く目覚めて働き始め、家にいる時間が一番長いのがママだからです。
子供の出入りを制限した安全な構造でありながらリビングをしっかり見渡せるキッチンや、まとめ買いをしても楽々収納できるパントリー、掃除しにくい便座の後ろ側にキャビネットを設けたトイレは、忙しく立ち働くママの味方です。また、脱衣所に一時的な物干しスペースを作ったり、雨の日でも洗濯物を広々と干せる物干しスタンドをサンルームに設置したり、ストレスフリーな工夫も様々です。水回りを好きなカラーのタイルで飾れば、毎日の家事が楽しくなります。家事の導線を見直してルーチンワークの整理をし、そしてママのリラックスタイムが増えるような良いサイクルできると、家族全体に笑顔が広がります。
自然素材を独自のネットワークで仕入れるから安心です
一生に一度のことだから、家づくりには誰しも妥協できないこだわりがあります。「リビングに自然の風合いが魅力の無垢の木材を使いたい」「裸足で本物の木の感触を楽しみたい」「子供がハイハイする時に天然素材の床なら安心」など、思い描く夢は尽きません。しかしそんな理想を持ちながら、「自然素材は高価だから無理」と諦めてしまう方がいらっしゃいます。もし他社の見積もりを見て、やはり一般的な住宅にしようと方向転換を考えている方には、ぜひご相談いただきたいのです。
「同じ製品を他社より安く仕入れる秘訣」により、建材や材木の仕入れコストをできる限り抑えています。もちろん大手ハウスメーカーのように住宅価格に販促費を上乗せするようなこともなく、お客様の負担をできる限り減らす努力を怠りません。「同じ予算ならワンランク上の家を建てる」というコンセプトの下、経験の中で培った様々な工夫であなたのご要望に応えます。