来場される皆様へのお願い【駐車場について】【感染対策について】
イベント主催者からのお願い
「町を少しでも活気づけたい」そんな思いで開催されるやすらぎフェスタin油田の里。
思いに共感いただいた出演者・出店者・スタッフ一同の皆さんのご来場を心よりお待ちしております。そこで、長引く自粛や制限の中で頑張っている子どもたちに少しでも楽しんでいただける様、いくつか皆さんのご協力をお願いしたいと思っています。
【駐車場の不足について】
駐車場の数が公園近辺に120程度しかなく、すぐにいっぱいになってしまうことが予想されます。
〇地元の方は可能な限り徒歩や自転車等、車輌を使用しない方法で来場いただけるととても助かります。
〇地域の皆様のご協力で、
①農就センター(菅ヶ谷3621-7)菅山保育園横
②一幡神社(菅ヶ谷3786)
③菅山小(西山寺6-1、) (コンクリート部分の駐車場のみ)
を確保してあります。
会場から1.5km程ありますが、保育園の遠足で歩ける距離で、途中の桜や、菅山川の春の景色を楽しみながら、歩くことができます。
検討いただける方は、ぜひ春散歩を兼ねて上記の駐車場を積極的にご利用いただければ幸いです。
〇ご来場いただいて駐車場が満車だった場合、時間をずらして来場いただく等工夫をいただけると助かります。
※駐車場でのトラブルは責任を負えませんので、各自充分にご注意いただき事故のない様に細心の注意をお願いします。
【感染症対策へのお願い】
〇来場時の記名、検温を実施しますので、来場時は受付をお願いします。
〇基本的な感染症対策、マスク着用、手指消毒の徹底等のご協力をお願いします。
〇飲食の際は家族単位で距離を取りまとまってする様お願いします。レジャーシートをご持参いただき、食べる物を購入した後はぜひ桜の下で、春の景色を満喫していただければと思います。
NEW
-
query_builder 2022/04/01
-
こどもみらい住宅支援事業がはじまりました
query_builder 2022/03/01 -
ステキなおじちゃんのお話
query_builder 2022/02/12 -
現場比較見学会を開催しました
query_builder 2022/01/31 -
query_builder 2021/11/04
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/041
- 2022/031
- 2022/021
- 2022/011
- 2021/111
- 2021/091
- 2021/084
- 2021/071
- 2021/063
- 2021/052
- 2021/042
- 2021/032
- 2021/019
- 2020/123
- 2020/112
- 2020/081
- 2020/041
- 2020/031
- 2020/021
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/081
- 2019/071
- 2019/011
- 2018/113
- 2018/081
- 2018/041
- 2018/031
- 2018/021
- 2018/011
- 2017/121
- 2017/081
- 2017/072
- 2017/062
- 2017/041
- 2017/031
- 2017/024
- 2017/011
- 2016/122